Zaurus

VGA-Zaurus登場!

CEATEC2002にてSHARPがキーボード付きのZaurusを参考出品しました。待ちに待ったと言う感じですんで、ここらでまた一ついぢってみたいと思います。
次期Zaurusは?」等で注文つけたものを見ながら何処がどう変わったのか検証していきます。

まずニュースサイトの写真などを見て最初に目に付くのがキーボードの復活ですね。しかも横型キーボードです。縦型から横型にしたと言うことと、折り畳みにしたためキーボードスペースがかなり大きく取れるようになって配列にも余裕が見られます。キーとキーとの間が少し離れてるのと数字キーが独立してるのは評価高いです。が、色々疑問点も出てきたんでその辺をちょっと。

液晶は要望通りCGシリコンVGA液晶搭載です。良く頑張った!(笑) しかもキーボード付きCLIEの如く液晶回転しちゃいます。んで縦持ちも出来ると言う…。まさかそこまでやるとは思わなかった!(笑) これもシステム液晶で液晶部が薄く出来たからでしょうね。となるとCLIEでもそんな話が出てましたが、強度が心配になってきます。ま、その辺も写真見ると概ね大丈夫そうなので良いことにしておきます。長辺で接してるからCLIEほど危なっかしそうじゃ無いし。そんな感じで画面の縦横切替もクリアですね。良い感じ。あ、システム液晶はQVGAとVGAの切替が出来るはずなんですが、今回はその辺はオミットされるとか。残念。…でもキーボードのFn+1と2の記号は…^^;(写真はnassyさんとこがデカくて良いです)

液晶とキーボードが良い感じな所で大きさはどんなモンなのでしょう?写真を表示したモニタに向かって定規でせっせと測ってみました(笑) 液晶の大きさが規格モンなんでソレとの非率で算出してます。まぁ、概算と言う風に受け止めておいた方が計算ミスがあった後のショックが無くて良いかも^^;

…ちっこいッスね。感じとしてはMI-C1をちょっと正方形に近づけた感じ。厚さは厚くなるでしょうけど折り畳みだしその辺はいいでしょう。キーボードのっけてかなりコンパクトなはずのMI-Eシリーズがデカく感じるかも。重さも200gを切るとか。すげぇ。

CFスロットもちゃんとついています。本体右側にTypeIIですか?MicroDriveや無線LANは当然対応ですよね?同じ面にイヤホンジャックらしきものも。TypeIIスロットと同じ位の大きさなので3.5φだと思う。あとはスタイラス刺すところ。MI-C1のスタイラスと互換あるといいですな。個人的に。SDスロットは本体裏側、無難なところです。SDIOは…無理かな?

そうそう、そのSDスロットがある本体後ろ側なんですが、IrDA窓と電源ボタン、OK、Cancelボタン(フリップ?)の他にジョグシャトルなるモノがついてます。ビュア用途のときに使うと便利そうですね。使い方は色々。ダイヤルじゃないのがアレですけど。一番端っこはストラップ用の穴ですか。これはもう標準でしょうね。

密かにヒンジの部分に電源LEDとメールLED発見。メールの定期受信用でしょうかね。MI-E系にも有りましたっけ?Wake-on-Ringとかがドライバ次第でなんとかなるレベルの実装だったら嬉しいです。バイブレーション機能はさすがにないか…。

MPUはPXA250/400Mhzの模様。起動は早くなりましたか?(笑) ってかSL-A300でもあそこまで遅いのはやっぱなんか違う気が…。これはシャープさんに頑張ってもらわないと。OpenZaurusの方が小気味良く動くとかなっちゃったら恥ずかしいですよね。ますます一般人(?)には売り難い端末になっちゃいます。技術系企業の威信をかけてさっさとXScale用に最適化するぐらいはやっておいてください。Trolltech突っつくのもね。特に描画周りが弱いっぽいです。(gccの3.0以降ってまだマズいの?)
…あ〜、VGAになって描画周りが更に遅くなったなんて言ったら泣きますから。あと300Mhzはやめてね。SL-A300はMPUをこれに換えるだけで結構良い端末になるかもしれないけど。後継機はソレで(笑)

電池が交換可能かどうかが結構議論されてましたけど、展示品でも電源周りでエラーが出てたりしてるらしいので厳しそうですね。もちろん交換可能な方が嬉しいのですがそれのせいで動作時間が短くなったりしたら本末転倒。まだ「詰めている段階」らしいので是非頑張って欲しいところです。こういったユーザのニーズに応えようとしている姿勢は好感持てます。

PIM関連。まえに最低限は揃ってるって書きましたけど、その最低限もかなり底辺の最低限らしいです^^;そのPIMも「使い勝手を良くする」とのことで、A300内蔵のもさっさとUPDATEしたものを出さないとどんどん中古市場に流れることに…。消費者的には良いのかもしれないですが、ユーザとしては微妙な心境です。まだユーザじゃないけど(爆) ちなみにWebブラウザやメディアプレーヤも標準搭載とのこと。これは良いですね。標準で載っかってるってのはやっぱ安心できます。 Qtopia1.6βが公開されたようですけど、これが載ってくるのかな?機能アップは良いけど(以下略)
他のPDAユーザが乗換え機種として選んでくれたのにPIMがアレだった…。とかじゃ勿体無いですよ。

PDBのフォーマットが公開されましたがPDBIIとは違うんですよね?あとレポート&自由帳とインクワープロ、辞書が僕は必要ですと言っておきます(笑) これもユーザ任せだとしたら最悪。DBや辞書などはLinuxですからそれなりのものがありますが、MI-Zaurusまでのなぞって検索などのアプリ間の連携とかってのはひとまずメーカーが指針を立てるべきだと思います。ソレがまずいものだったら改善されていくでしょうし良いものならそれがベースになります。小さくても種をまかなければ何も生えてこないです
それとやっぱ「Zaurusとしての」PIMソフト群はどんな形ででも引き継いで欲しいですね。MI-Zaurus用にMORE単体で売るくらいなら移植も出来そうなもんですけど…。データ移行がSL-A300程度って聞いたら余計に…。

ってなわけで…

上の項目ほど重要度が高いです。キーボードを使ってる時、本体裏側のOK、CancelボタンをCTRL、ESCボタンとして使えたら便利かもしれないと今思いつきました(笑) あとメモリ増設は必須です。画面がでかくなる事でアプリ側も大きいメモリが必要になってきますし、SL-A300でもぎりぎりで動いてるアプリとかもありますしね。電源は動画再生で最低2時間は欲しいな…。まぁ、その辺はいつもSHARPさん頑張ってますから大丈夫か。ソフト関係は精力的に動いて欲しいです。SL-ZaurusだけではなくMI-Zaurusのも含めて。いや、ホントに。

発売はどうやら年内になりそうですが、問題は今の時点での完成度がまだ甘いところがありそうな機体が果たしてボーナス商戦に間に合う時期までにソフトを含めたチューンナップが出来、生産が間に合うのかという事ですね。CEATEC、WPC Expoと参考出品という形で内部情報を公開しなかったということは、まだ仕様が固まってないということでしょうし、実際説明員の話でキーボードの配列や電池周りの不確定さが見受けられます。 E-Zaurus、SL-A300をスキップした自分としてはこの端末はかなり理想系として期待してるので是非完成度を高めて発売してほしいですね。

2002/10/18追加
DRAMではなくフラッシュメモリーを採用する可能性が高い」って…大丈夫ですか?^^; 確かにフラッシュ採用は歓迎ですが、R/Wの速度とか寿命とか…。それがクリアされているのなら全然OKですが、アプリの起動が遅いという反応の中でわざわざ一般的に遅いといわれているフラッシュメモリを採用するのは何かと心配です。個人的にはワーク用のRAMにDRAMをごそっと確保しておいてもらえればストレージ用はSDでも良いかなって感じでしたので、内蔵でフラッシュを用意してくれるのは嬉しいですけどね。逆にSDメモリを標準添付して本体は全部ワークってのもアリかも(笑) …まさかワーク用にフラッシュじゃないですよね?^^; スタティックなメモリ保存用に幾らかは確保しても良いと思いますが全部はかなりアレだと思います。どうなることやら…。

おまけ:参考リンク集
シャープ,VGA液晶,キーボード搭載の横型Linuxザウルス参考出展(Mobile News)
シャープ、VGA液晶のザウルスを参考展示(ZDNet)
シャープ、新型ザウルスのモックアップを展示(ケータイWatch)
シャープ、新型Linuxザウルスを参考出展 (ASCII24)
シャープ,CGシリコン技術を使った液晶パネル搭載のVGA表示PDAを展示(日経BP)
新型ザウルスはVGA液晶!(WPC ARENA)
Linuxザウルス・マスターへの道 〜サーバだって構築できる!〜(MyComPCWeb)
横型Linuxザウルス(ケータイWatch)
話題のキーボード内蔵ハンドヘルド型ザウルス 裏側写真も見せます(WindowsCE FAN)
nassyさんとこのCEATECレポート
今度はターンスタイルで登場〜年内発売予定のVGA液晶ザウルス(ZDNet)
シャープ,ターンスタイルも可能なキーボード搭載Linux横型ザウルスを今年中に発売(Mobile News)
2002/10/18追加
気になるPDAを総まくり--VGAザウルスが待ち遠しい(日経BP)
キーボード付きZaurusや、ユニークな入力デバイスが参考出展(MyComPCWeb)
・etc.etc...

2002/10/17